Apps / Services

Services

Userscripts.orgが死んだらしいのでGreasy Forkを使う

今年に入った辺りから、ユーザースクリプトのリポジトリであるUserscripts.orgへのアクセスが不安定になっていて、ついに5月の頭にはまともにアクセスできない状態になった。詳細は不明なものの、新...
Apps / Software

Cyberfox 29.0.1がリリース

先日StableバージョンがリリースされたFirefox 29。UIが“Australis”デザインへ一新された事で、賛否両論(ネガティブな意見が大半だけど)なアップデートですが、Firefox派生ブ...
Apps / Software

ChromiumからCyberfoxへウェブブラウザを乗り換えた

2, 3年前から今まで、Google Chrome→SRWare Iron→Comodo Dragon→Chromiumと、Chromium派生とChromiumがメインのウェブブラウザでした。Ext...
Services

Tumblr が SSL に対応、但しデフォルトでは無効

TumblrがSSLのサポートを開始したそうです。ただしデフォルトではSSLが無効となっている点に注意が必要。有効にするには、ダッシュボード上のギアアイコンから設定に入り、「アカウント: 基本設定」の...
Apps / Software

Windows機がスリープから勝手に復帰する時は、まずイベントビューアーを見る

今メインで使っているデスクトップではWindows 7が走ってますが、時折、スリープ処理をしたのに勝手に復帰してしまう時があります。自分の環境だと二、三ヶ月に一回くらいの頻度で起きたりしていて、頭を悩...
Apps / Software

iOS7上でGarageBandが無料に?

Mac Rumorsによると、次期バージョンのものと思われるiPhoto、GarageBandアプリのアイコンが誤って公開されていたとのこと。いずれもアイコンはiOS 7のフラットデザインに合わせた仕...