Mobile

セール情報

Sペン付属のGalaxy Tabやゲーミングスマホなどがセール【Amazonプライムデー】

Amazon.co.jpで、7/12 23:59までの期間で「Amazonプライムセール」が開催中。 期間中にはAndroidスマートフォンやタブレットもセール対象となっています。 XiaomiやOP...
Apps / Software

Soul Browserのタブが復元されない時の対処法

Playストアで配布されているAndroid Webブラウザ「Soul」(以降Soul Browser)を、この1年ほど使用中。 基本無料で使用できるブラウザの中でもカスタマイズできる要素が多く、使い...
Android

MultiROMを使ってNexus 5にAndroid 5.0 Lollipopを試験導入してみる。

Nexus 5にAndroid 5.0 Lollipop焼いたった(Kitkatも残しつつ)。 Nexusユーザーなら、OTAで降ってきているであろうアップデート通知から5.0 Lollipopへ即移...
Android

Androidが5.0 (Lollipop)からUSB Audio Classをサポートするようになった

遂にAndroid 5.0 (Lollipop)からUSB Audio Classをサポートしたらしい。 今まで何回か書いてきたAndroidのissue 24614がとうとうリリースのステータスに変...
Android

Kindle for Androidでフォントの選択肢から『明朝』が消えた

AmazonのセールでKindle本を買い、Kindle for Androidで読もうとしたら、いつの間にかフォント設定がゴシックになっていた。 (個人的に)縦書のゴシック体は読みにくいので、明朝に...
Android

【Nexus 5】ボイスメール(留守電メッセージ)の番号設定

先日、Nexus 5に不在着信と留守番メッセージが来てた。 不在着信と留守番電話の録音がある場合、ステータスバー左にテープアイコンが表示されており、通知バーを引き下げるとこんな通知が出てくる。 伝言メ...
Android

Nexus 5にカスタムリカバリ(TWRP)を導入する

とりあえずRoot取る所までは書き残すことにしたので前回の続きという体で。 今回はNexus 5にカスタムリカバリを導入する手順について。 リカバリって何&カスタムリカバリとは リカバリ(モード)って...
Android

Nexus 5のBootloaderアンロック手順

購入時に環境が落ち着いたら何か書くと書いてから、はや3ヶ月とちょっと。 Stock ROMのアップデートもあったりAndroid “L”のDeveloper Preview公開だなんだと落ち着く気配が...
Android

Google USB Driverのインストール

Androidには複数のドライバがあり、USBデバッグ時、Bootloader起動時、リカバリ起動時などにそれぞれ異なるドライバが必要。 Androidを色々と弄る上で必ず必要になるので、他の作業前に...
Android

新進スタートアップOnePlusが“FLAGSHIP KILLER”な格安ハイスペックスマホ「One」を正式発表―搭載OSはなんとCyanogenMod

中国の新進スタートアップなファブレスメーカーから、何やら面白いモノが出るらしいという話。 “OnePlus One”は、中国の新進スタートアップであるOnePlusと、あのAndroidベースのカスタ...