Tech

Computer

GIGABYTEが簡易水冷のGTX 980 x3枚セット「GV-N980X3WA-4GD」を発売、お値段43万円

GIGABYTEからぶっとびセット登場。GIGABYTEから簡易水冷のGTX 980を三枚と、ラジエータ冷却用の巨大ユニットを同梱したセット「GV-N980X3WA-4GD」が発売中。製品情報: GV...
Android

MultiROMを使ってNexus 5にAndroid 5.0 Lollipopを試験導入してみる。

Nexus 5にAndroid 5.0 Lollipop焼いたった(Kitkatも残しつつ)。Nexusユーザーなら、OTAで降ってきているであろうアップデート通知から5.0 Lollipopへ即移行...
Android

Androidが5.0 (Lollipop)からUSB Audio Classをサポートするようになった

遂にAndroid 5.0 (Lollipop)からUSB Audio Classをサポートしたらしい。今まで何回か書いてきたAndroidのissue 24614がとうとうリリースのステータスに変わ...
Computer

Philipsから40インチ4K液晶ディスプレイ「BDM4065UC/11」―VAパネル採用、予価約9万円

一昨日Philips 288P6LJEB/11の値段が下がった件について書いた際に、「後継機でも出るのかな」とか言ってたら本当にPhilipsが4Kモニタ出してきた。後継機ではなかったけど。Phili...
Computer

4Kモニタ「Philips 288P6LJEB/11」が60,000円を割る

今年5月にPhilipsから発売された4K(3840 x 2160)液晶モニター「288P6LJEB/11」が60,000円を割ったらしい。発売された頃は70,000円台で、8月頃には60,000円台...
Computer

ノートPCベンダー各社、タッチスクリーン搭載ノートPCの開発を中止

By: Maurizio Pesce台湾のTech系情報誌のDIGITIMESによると、ノートPCベンダー各社が第4四半期向けのタッチスクリーン搭載ノートPCの開発を中止したらしい。『サプライチェーン...
Apps / Software

Firefoxが外部からのリンクを新規タブに開かなくなった

Cyberfoxをアップデートしたら、ブラウザ外部からリンクを開く際の挙動が変わってしまってフォアグラウンドになっているタブ上で開くようになってしまった。ブラウザ外部から、つまりTwitterクライア...
Apps / Software

Windows 8から「Windows 9」へのアップグレードは無料になる?

30日のプレスイベントでテクニカルプレビューの発表が待たれる「Windows 9」こと次期Windows。既存バージョンからのアップグレード版の価格が気になる人も(自分を含め)多いと思うが、Windo...
Apps / Software

次期Windowsの名前は「Windows 9」ではない?

スタートメニューが復活するだとか、仮想デスクトップ機能が~とか色々言われている次期Windows。MicrosoftがWindows 7から8, 8.1とナンバリングで名前を付けて来ている事から(8....
Computer

Apacer、M.2/CFastスロット搭載のキワモノ“2-in-1”DDR3メモリ『Combo SDIMM』を発表

Combo SDIMMぶっ飛んだパーツが出てきた。PC Watchによると、PC向けのメモリを扱っている台湾のメーカー、Apacer Technologyが、21日(台湾時間)にストレージ用のスロット...