Cyberfox 29.0.1がリリース

Apps / Software
Apps / Software
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれる場合があります。

Warning: Undefined array key 1 in /home/vanillasalt/vanillasalt.net/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 120

Warning: Undefined array key 5 in /home/vanillasalt/vanillasalt.net/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 123

先日StableバージョンがリリースされたFirefox 29。

UIが“Australis”デザインへ一新された事で、賛否両論(ネガティブな意見が大半だけど)なアップデートですが、Firefox派生ブラウザであり、以前書いた通り、自分が今メインブラウザとして使っているCyberfoxもアップデートされ、バージョン29.0.1がリリースされました。

Cyberfoxってなんぞ、とか日本語化についてはこちらをどうぞ。

Cyberfoxは他のFirefox派生ブラウザよりも比較的本家のアップデートに対する追従が速い方ですが、今回の29.0.1のリリースまでは一ヶ月弱掛かりました。

今までよりも時間がかかったのは、以前の“非Australis”なUIを再現出来るClassic Theme Restorerというアドオン ((Australisに関する問い合わせが多かったのか、本家公式のサポートページにも紹介されている。余程評判が悪かったと見える。))をマージして最初からブラウザに組み込んだのが理由の一つのよう。

恐らくCyberfoxを開発している8pecxstudiosとしては「Australis使い難いし最初からカスタム出来るようにしといてやろう」という親切心からのマージでしょうが、Classic Theme Restorerは8pecxstudiosが開発している訳では無い上、Classic Theme Restorerのアップデートが来ても適用出来ない(実際に後からClassic Theme Restorerをインストールしてみたが、競合するため動作しない)為、余計なお世話というかなんというか……

なお、前バージョンの28.0.1から、プロファイルが本家Firefoxとは別に作成されるように。
今後も続けていくのかは不明ですが、少なくともClassic Theme Restorerをマージしてビルトしている為、本家と同じプロファイルではなんらかの不具合が出る可能性もあるので妥当な変更かと。

Firefoxのプロファイルを移行するツールも提供されているので、バージョン27以前からアップデートする際や、本家から乗り換える時に使うと簡単にプロファイルのインポートが可能。

スポンサーリンク

使用感

で、実際AustralisなCyberfoxを使ってみた感想。
29.0.1をインストールして一週間程経ったが、多少カスタマイズしたところで、やはり慣れない、というか使い難い。

が、今回のアップデートにはセキュリティアップデートも含まれている為、インストールせざるをえないので妥協。

いくら使い慣れたUIとはいえ、セキュリティーホールとは同じ天秤にかけられないので。

みんなもインストールしているブラウザは随時アップデートしような!お兄さんとの約束だゾ!

via 8pecxstudios

コメント

タイトルとURLをコピーしました