RTX 3000

GPU

RTX 3080 Tiは12GB GDDR6X搭載で4月発表か―RTX 3070 Tiも5月投入?【噂】

長いこと噂されている「GeForce RTX 3080 Ti」ですが、AIBパートナー(ビデオカードメーカー)へ事前情報を通知し始めたようです。RTX 3080 Tiは4月に発表?Videocardz...
GPU

GeForce RTX 3080 Tiは2月末以降へ発表延期―6GB版RTX 3060は第2四半期へ【噂】

CES 2021開催期間中の1月12日にNVIDIAから「GeForce RTX 3060」が発表されましたが、前々から噂されていた「GeForceRTX 3080Ti」と、「6 GB版GeForce...
Computer

RTX 30シリーズ(& RTX 20/GTX 10)仕様表まとめ

先日公開されたRTX30シリーズのホワイトペーパーから、スペックシート部分を抜き出してRTX 20シリーズ/GTX 10シリーズと比較した仕様表を作ってみた。すべてFounders Editionでの...
GPU

Ampereは何が「Turing比で2倍」なのか?―技術仕様から見るRTX 30シリーズ

NVIDIAから、Ampereアーキテクチャの技術詳細についてのホワイトペーパーが公開されました。NVIDIAはRTX 3080について、RTX 2080から最大2倍の性能を実現するとアピールしていま...
GPU

前世代から2倍の性能。RTX 3090/3080/3070が正式リリース

9月1日、NVIDIAからRTX 30シリーズが正式発表されました。発表されたのはGeForce RTX 3090/3080/3070の3製品。RTX 3090/3080/3070の仕様一覧RTX 3...
GPU

RTX 3090はVRAMドカ盛りの24GB GDDR6X搭載か―3080は10GBと20GBの2モデル展開?【噂】

9月2日(日本時間)の発表まで数日となったRTX 3000シリーズですが、VideoCardzに発表予定モデルのリーク情報が掲載。スペックはオーバークロックモデル(Founders Edition含む...
GPU

GA102のダイ写真がリーク、RTX 3090はTSMC 7 nm生産か【噂】

Chiphellに、GA102のダイのスニークショットが掲載されていました。(少なくとも)GA102はTSMCの生産?RTX 3090に使われるとみられるGA102 (Qualification Sa...
GPU

RTX 3090の外観写真がリーク、3スロット厚で長さもある超巨大カード―RTX 3000シリーズの価格は400~1,400ドルか

Twitterにて、@GarnetSunset氏がRTX 3090 Founders Editionらしきカードのスニーク写真を掲載していたので紹介。写真を見るとわかる通り、カード長267 mmのRT...
GPU

RTX 3080 TiのTime Spy Extremeスコアがリーク。RTX 2080 Tiの1.56倍―RTX 3080は2080 Ti比1.34倍【噂】

今回もRTX 3000シリーズのリークネタまとめ。ソースはWccftechから。RTX 3080 Tiの性能は2080 Ti+56%、3080は+34%リーカーの@kopite7kimi氏によれば、「...
GPU

結局RTX 3080 TiもSamsung 8 nmに―性能は引き出せるが発熱がヤバい【噂】

次期GeForce GPUについてのリークネタまとめPart 3。情報元はMoore's Law Is Deadほか。前回のまとめはこちら。【追記】9月9日、RTX 30シリーズが正式発表されました。...