GeFoce GTX 10xxシリーズの最上位カード(になる予定)の「GeForce GTX 1080 Ti」の仕様がリーク。
ソースはOC3Dのフォーラムに投稿されたユーザー「Excalibur50」のタレコミから。
GTX 1080 Tiは、大方の予想通り「Titan X」と同じ「GP102」コアを使っているとのこと。ただしSM(Streaming Multiprocessor)ユニットが4つ無効化、CUDAコア数でいうとTitan Xの3,584から、3,328と約7%削減。逆にクロックはベース/ブースト共に約90 MHzほど高くなり、GTX 1070に近い値に。
そもそもフルスペック版のGP 102コアを搭載しているのは「Quadro P6000」で、Titan Xの時点で2つのSMユニットが無効化されているため、フルのGP102からSMユニット計6つが無効化されていることになります。
予想外だったのはVRAMにGDDR5採用で、Titan Xと同じGDDR5Xじゃないらしい。容量はTitan Xと同じ12GBで変わらず。下位モデルのはずのGTX 1080がGDDR5Xなのにそれで良いのかって感じですが、バス幅が384-bitなので、帯域幅としては、320 GB/sのGTX 1080よりも、384 GB/sのGTX 1080 Tiの方が広く(Titan Xは480 GB/s)、性能は上。
あくまでリークだけども、Maxwell以降のNVIDIAはメモリ周りを絞ってくる傾向があるので、そういう意味でもあり得るかな……逆にGDDR5を採用するなら、価格を抑えて1,000 USD以下で出してきそうな予感。
GPU | Quadro P6000 | Titan X | GTX 1080 Ti | GTX 1080 | GTX 1070 |
---|---|---|---|---|---|
アーキテクチャ | Pascal | Pascal | Pascal | Pascal | Pascal |
プロセス | 16 nm | 16 nm | 16 nm | 16 nm | 16 nm |
GPUコア | GP102 | GP102 | GP102 | GP104 | GP104 |
SMs | 60 | 56 | 52 | 40 | 30 |
ROPs | 64 | 64 | 64 | 64 | 64 |
単精度性能 | 12 TFLOPs | 11 TFLOPs | 10.8 TFLOPs | 9 TFLOPs | 6.5 TFLOPs |
CUDAコア数 | 3,840 | 3,584 | 3,328 | 2,560 | 1,920 |
ベースクロック | ? | 1,417 MHz | 1,503 MHz | 1,607 MHz | 1,506 Mhz |
ブーストクロック | ? | 1,531 MHz | 1,623 MHz | 1,733 MHz | 1,683 MHz |
VRAM GDDR5X | 24GB GDDR5X | 12GB GDDR5 | 12GB GDDR5X | 8GB GDDR5 | 8GB |
メモリクロック | 10 Gbps(?) | 10 Gbps | 8 Gbps | 10 Gbps | 8 Gbps |
メモリバス幅 | 384-bit(?) | 384-bit | 384-bit | 256-bit | 256-bit |
帯域幅 | 480 GB/s | 480 GB/s | 384 GB/s | 320 GB/s | 256 GB/s |
TDP | 250 W | 250 W | 250 W | 180 W | 150 W |
電源ピン | 8+6ピン | 8+6ピン | 8+6ピン | 8ピン | 8ピン |
価格 | ? | $1,200 | $800-1,000(?) | FE:$699 | FE:$449 |
コメント