Tech

Keyboard

滑らか・ブレない・ゲーム向きの三拍子揃ったメカニカルスイッチ「Gateron CJ Switch (BOX)」【レビュー】

Gateronのメカニカルキースイッチ「CJ Switch (Box)」をしばらく使い込んだのでレビュー。後述しますが、購入したのは標準ステムのPCBマウント(5 pin)版ではなくBOXステムのプレ...
Mice

“握手姿勢”で疲労軽減。縦型エルゴノミクスワイヤレスマウス「Logicool LIFT M800」【レビュー】

ゲーミングマウスをゲーム以外にも普段使いしていたところ、手首の骨(三角骨というらしい)付近に痛みが出ることがしばしば。ゲーム用途では現マウスを気に入っているため、ゲーム以外の普段使いに良さそうなマウス...
Apps / Software

Windows 11にRyzen CPUの性能が低下するバグ―修正まで導入の見送り推奨

10月5日に提供開始されたMicrosoftの新OS「Windows 11」ですが、早速と言うべきか、性能低下バグが発見されました。Ryzen環境で性能が低下するバグAMDから公開された情報によれば、...
Game

Nintendo Switch OLED(有機EL)のドックは4K出力対応―無意味な変更か、あるいは布石か

8日発売予定の「Nintendo Switch (有機ELモデル)」ですが、実機を入手したYouTuberが、新型ドックをバラしていたので紹介。新型ドックのRealtek製DP - HDMI変換チップ...
Game

Nintendo Switch ProのSoCは「Cortex-A78 & Lovelace (or Ampere+)」構成か【噂】

近日発表と噂されているNintendo Switch Pro関連のネタをもう1つ紹介。Wikipediaに登録されたOrinSoCのダイ写真リーカーの@kopite7kimi氏が、Wikipediaか...
Game

Nintendo Switch Proは現行モデル比2倍の性能に―720p/120fps、1440p対応か【噂】

6月15日のNintendo Direct E3 2021での発表が期待されている、「Nintendo Switch Pro」に関する新たな噂を紹介。Switch Proの性能は現行モデル比で約2倍?...
GPU

RTX 3080 Tiは12GB GDDR6X搭載で4月発表か―RTX 3070 Tiも5月投入?【噂】

長いこと噂されている「GeForce RTX 3080 Ti」ですが、AIBパートナー(ビデオカードメーカー)へ事前情報を通知し始めたようです。RTX 3080 Tiは4月に発表?Videocardz...
Memory / Storage

Samsung製SSDが値上げの危機。SSDコントローラーの生産再開は5月に

先月にSSDの値上げについて「SamsungはSSDコントローラーも自社製造なので大丈夫そう」と書きましたが、そんなことはなかった。最近の半導体業界はこの手のニュースに事欠きませんが、Samsungの...
Memory / Storage

「安くなる」はずだったSSD相場に暗雲―品薄で値上がりの可能性も

GPUやCPUだけじゃなく、SSDも半導体供給不足の波から逃れられず。
Apps / Software

旧Microsoft Edge、4月でWindows 10から削除―Chromiumベースの新Edgeへ強制移行

旧「Microsoft Edge(旧Edge)」がWindows 10から削除するWindows Updateが4月に配信、遂にMicrosoft独自レンダリングエンジンのWebブラウザ完全終了へ。