ノートPCベンダー各社、タッチスクリーン搭載ノートPCの開発を中止

Computer
By: Maurizio Pesce
Computer
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれる場合があります。
By: Maurizio Pesce
By: Maurizio Pesce

台湾のTech系情報誌のDIGITIMESによると、ノートPCベンダー各社が第4四半期向けのタッチスクリーン搭載ノートPCの開発を中止したらしい。

『サプライチェーン上流の情報筋』によると、理由は“需要が予想を大幅に下回っている”からだそうで。

タッチスクリーンを搭載すると生産コストが上がり、当然その分だけ小売価格も上昇する。

しかも「ノートPCのユーザーはキーボードとマウス(タッチパッド)を好んでいる」とのことで、スマートフォンとタブレットによってノートPCの売上が減少していく中、需要もなく、しかも価格が上がり余計に売れない為、「タッチスクリーン搭載ノートPCとか作るのやめるわ」という事らしい。

2-in-1機は今後もタッチ対応させるものの、Ultrabookやゲーミングノートなど、その他クラムシェルのノートPCではタッチスクリーンの搭載は取りやめるそうな。

実際クラムシェル型のノートPCじゃタッチ操作って難あるからなぁ。キーボードから手離さないとイカンし。
あと個人的にタッチスクリーン機はグレアパネルばかり1で、イマイチ食指が動かなかったのでいい流れ。

情報筋曰く、タッチスクリーン搭載ノートPCに対する需要低迷は著しく、タッチ操作を強くプッシュしてきたMicrosoftとIntel両社の動きにも大きく影響を与えているとのこと。

Intelも察したのか今は2-in-1押してる感じがあるし、MSはWindows 8でPCユーザーにタッチ操作を強いた結果、猛反発を喰らってWindows 10で色々と回帰せざるを得なかったしで、これからタッチスクリーン搭載ノートPCはどんどん減りそう。

via DIGITIMES, PC Watch

Amazon商品リンクショートコード内にASINが入力されていません。

  1. 某国内メーカーからアンチグレアのモデルも出てたけど発色がアレすぎて問題外。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました